週末(5/18~)現在に至るまで、変動が続いていましたが、その要因の1つがパンダアップデート4.0だったようです。 (今さら聞けないパンダアップデートとは?) 今回は以前から予告の有ったパンダップデートの緩和と修正「ソフトかもしれないパンダ」だったワケですが、結果への影響はあまりソフトとは言えなかっ・・・
「SEO」の記事一覧
SEOの基本|キーワード選定は【検索経験値】を考慮する
※ちょっと不安定なので遺言のごとくストック解放。。。。 SEOの基本はキーワード選定です。最適かつ収益に繋がるキーワードを選択する事が最重要です。検索表示回数のみならず、キーワードの質も確認しなければいけません。
Googleハミングバードのバグで分かったセマンティック検索の未熟さ。
Google検索はセマンティックを取り入れたアルゴリズム「ハミングバード」導入以来、色々な検索キーワードを柔軟に置き換えてくれるようになりました。SEO関係者が導入された事すら気づかない変更だったのですが、ここに来て思わぬ変化をし続けています。例えば日本語と英文を置き換えてくれたり、類義語や同義語も・・・
リッチスニペットにmozcastは殺されたか?
mozcastが、Googleのアルゴリズム変化についていけず、正常といえる値を出さなくなってから1ヶ月以上が過ぎでしまいました。半ば死んでると思います。mozcastが生きてたらペンギン・パンダ並の破壊力ですが誰も話題にしていません。
無意味な検索キーワード 〜 空っぽのハミングバード
ハミングバードが導入され、会話検索や「ゆらぎ」を吸収して適切な検索結果を得られ、より価値のあるコンテンツが見直される時代!ならいいのですが、残念ながらこのサイトでは上手にできていなかったりします。
「なめんなよ茨城県|なめいば」はSEOをなめんなよ(怒)
え〜いつもは「です/ます調」で極力、刺激しない文体を心がけていますが、今回は前回も紹介した「なめんなよ茨城県」とその周辺に喝を入れて頑張っていただくために、少し異なる感情でお送りします。尚、口調は荒いですが、責めているのではなく応援です。 おい!「なめんなよ茨城県」を応援しようと思って記事にしたら、・・・
【保存版】SEO準備編:サイトを立ち上げた時のチェックリスト
サイトを開設した後、手順を踏めば、ある一定レベルまでは確実に上がります。 サイト開設前の事前準備 プロフィールの準備 都度考えていると時間が掛かりますし、スペルミスがあると勿体ないので準備しておきましょう。 サイト名(タイトル) サイトURL(WWWの有無は統一する事) 自己プロフィール(16文字、・・・
Stat duck サイト・プロファイリング・ツール
Stat duckというサイトをSEOツールの中でも特に被リンクに強いAhrefsのサイトリンクで知りました。つまりdofollowのキャッシュ付きです。 ▼ Stat Duck http://www.statduck.com/ Stat duckとは? サイトのプロファイリング・ツールです。 元々・・・
インターネットを使用した選挙活動とSEO【2014】
2013年の参院選以来 インターネットを利用した選挙活動が認められています。本稿は、過去投稿した纏め記事の再掲とリンク集です。過剰なSEO対策で選挙違反にならないよう注意しましょう。
被リンク優勢のnamaz.jpが安定している意味
namaz.jpは本日も安定しています。ほとんどの全ての順位変動検知ツールで異常値(変動「中」以上)を出している中、これは不気味とも言えます。