Gunosy(グノシー)に掲載されると高いトラフィックを作り出す事から「Gunosy砲」と呼ばれているようです。●●砲とは破壊的なトラフィックを特定のウェブサイトに運ぶ威力のあるメディアを指します。
「SEO」の記事一覧(3 / 9ページ目)
LIGを知って接触機会を考慮したSEOも重要だなと再認識
LIGさんの背景画像「サイトジャック広告」が段田さんの肉物語になってました。という事を言いたいのでは無く、今回は接触機会についてです。
【個人的推定】Google ペンギンに捕まったサイト
2013年10月のSEO関連データ纏め中に気付いたペンギンアップデート2.1に捕まったサイトの傾向と、加えてペンギン以外の何かも実は一緒に来ていた?な所感。
SEOをブランディングの中核として離陸させる
SEOはキーワード偏重型の悪い体質から脱しつつ有ります。ブランディング重視のプロモーション直結SEOです。例えば広告の費用対効果(ROI)を改善するためにはSEOやSNS等の展開を可能な限り統合する必要があります。そのためにはSEOもブランディングを強く意識する事が重要です。
Zen Back に効果があるとは信じたくないが、しかし!
このサイトには異質にも1つだけ広告が載っています。広告ゼロでしたがZen Backの賛否両論が凄い振れ幅だったので気になって導入しました。私も効果懐疑派です。これ系のツールだけでトラフィックが増えるはずが無い。とはいえ否定する前にまずは試してみようと言う事で導入。気になる結果ですがー
SEOポイズニング攻撃
Googleトレンドの新機能「Google Trends Ranking」にあった”Explore”が削除されているとの話題の中で、マット・カッツ氏が「Google Trends を悪用したSEOポイズニング攻撃」の記事を引用していました。「Google Trends Ran・・・
Google ウェブマスターツール再度動き始める
Googleウェブマスターツール(Google Webmaster Tools / 略称:WMT)が止まっていました。全てをSSL検索(https/セキュア通信)にリダイレクトを行っている事をGoogle自身が認めた事も9/25に明らかになり「不具合だとしてもタイミングが悪すぎる」との指摘もありまし・・・
Amazon Maydayはとても魅力的な試み
Amazon Kindle Fire HDX のMaydayボタンが話題になっています。ボタン一つでコールセンターへ繋ぐことができ、Kindleの使い方をサポートをしてくれるそうです。(本日はSEOからちょっと離れたお話。)
Google検索クエリ暗号化(SSL)でキーワード取得は不可能になる
過去の投稿にも書きましたが、Google検索がSSL通信(HTTPS)を標準で採用し、検索キーワードを暗号化しました。暗号化されたキーワードは全てnot providedとなり詳細不明の状態になります。
マーケにも優しいIFTTTはシェアの可能性を無限に広げる
IFTTT はシェアの可能性を無限に広げる無料サービスです。SEOにも優しいです。プライベートのリマイダとして大活躍ですが、さらに多くのソーシャルサービスの自動連携・自動ポストも可能なためトラフィック確保と拡散(シェア)にも役立ちます。