SEO対策する上で検索行動は3つ大きなカテゴリあることを意識しましょう。検索行動は DO-KNOW-GO に分類されます。検索クエリの意図を理解するためには、この3つのカテゴリを知ることが重要です。

1.DO ユーザーがアクションするための検索

例えばソフトウェアをダウンロードしたい、インターネット上のオンラインサービスを活用したい、面白い動画を見たい、知人に花を贈りたい等がこれに相当します。

  • 製品を購入します。
  • 無料またはお金のためのソフトウェアをダウンロードします。
  • 請求書をオンラインで払ってください。
  • オンラインゲームをプレイ。
  • カレンダーを印刷。
  • 花を送ってください。
  • オンライン写真または注文プリントを整理します。
  • ビデオクリップを見る。
  • クリップアートの画像または一部をコピーします。
  • データをダウンロードします。
  • 画像など面白いウェブページ、ゴシップ、ビデオなどを見る

大半が 「オンラインで実行可能なワード」+「サービスを利用する意図」の組み合わせで成立します。場合によってはDO(サービスの実行)+KHNOWが組み合わさって、DO→KNOW→DOといった具合にユーザ意図が変化する場合もあります。

2.KNOW ユーザーが知るための検索

多くの場合、検索クエリの主要な部分を占めるのが、この知識獲得のための検索行動です。

  • 旅行·観光情報を検索。
  • 歴史について知りたい。
  • 著名人について知りたい。
  • 翻訳・辞書・辞典として検索する。
  • 料理のレシピ。
  • ノウハウ。

等がKNOWに当てはまります。購入の動機が必ずしも無く、一定のフレーズが付くパターンが多いです。例えば「〜とは」「〜?」「〜について」「〜方法」等です。

3.GO ナビゲーションとしての検索

しばしば、ブックマーク替わりであったり、フレーズからURLを確認するために検索が使われます。「SONY ホームページ」等がそれに当たります。これもDOと密接な関係があります。「SONY ホームページ」→「XPERIA」→「ドコモ販売店」といった感じにDOとGOは連続している場合もあります。

  • ソニーのウェブサイト
  • Facebookログイン
  • Gmail
  • キヤノンのウェブサイト

直接そのサイトに行かず、検索を行うものの、結果としてはブックマークを開くのと変わりない行動が大半です。

SEO対策では、単純なキーワード設定では無く上記のようにDO-KNOW-GOを意識したフレーズを強化することを意識しましょう。

【SEO対策の基礎学習 目次】